コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おだか陽一

  • プロフィール
  • おだか陽一の仕事と日常
    • 村長日記
    • 公約と進捗状況
    • ボランティア活動
  • 後援会便り
    • 会報
    • イベント
  • 後援会入会のご案内
  • お問い合わせ

おだか陽一の仕事と日常

  1. HOME
  2. おだか陽一の仕事と日常
2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月21日 admin 村長日記

当選報告

19日の投票日及び開票から一夜明け、すがすがしい気持ちで朝を迎えました。 小髙後援会会長とともに早朝よりJR八積駅に行き、まずは駅利用者の方に「お世話になりました。お陰様で・・・」と挨拶をさせていただきました。 村役場で […]

2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 admin 村長日記

選挙戦最終日に思うこと

選挙戦も最終日。本日も朝8時から選挙カーに乗って出かけます。 事務所に戻ると、スタッフからあるいは様々な方から、選挙戦の情報が寄せられます。まだまだ、宣伝活動が足りないと支持者の方々からおしかりを受けることも多々あります […]

2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 admin 村長日記

遊説に力をこめて

選挙といえば「選挙カーでの遊説」です。お騒がせをしていますが、自分のやりたいことを自分の言葉で直接説明できる貴重な機会と考えています。 地元の長生中学校で、生徒会長になった時から、皆さんの前で挨拶をさせていただいています […]

2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月16日 admin 村長日記

まちづくり・ひとづくり・しごとづくり

今回の選挙にあたり、私は地方創生ならびに長生村総合計画・後期基本計画(5年間)をふまえ、「まちづくり・ひとづくり・しごとづくり」を訴えてきました。 「八積駅周辺整備とコンパクトなまちづくり」のまちづくり、「認定こども園プ […]

2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 admin 村長日記

いよいよ選挙戦!

6月14日、いよいよ長生村長選挙が告示され、選挙戦がスタートしました。 午前10時より、長生村岩沼にあります皇産霊(みむすび)神社隣の広場で出陣式が執り行われました。 300名に近い皆さんにお集まりいただき、感謝の言葉し […]

2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 admin 村長日記

出陣式のご案内

 この度おだか陽一は、来る6月19日に執行されます長生村長選挙に立候補の決意をいたしました。  つきましては、下記により出陣式を執り行いますので、公私ともご多用の折誠に恐縮に存じますが、ご臨席を賜りご激励下さいます様ご案 […]

2016年5月14日 / 最終更新日時 : 2016年5月14日 admin 公約と進捗状況

4年間のうちに「日常」になったこと その4

太陽光発電の現場に久しぶりに行ってみた。前回は平成26年4月だったので、およそ2年前のことである。その頃は、施設はほぼ完成していたが本格稼働はしていなかったように思われる。  宮成新地の交差点を東に向かい、旧野菜出荷場前 […]

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 admin 公約と進捗状況

4年間のうちに「日常」になったこと その3

 1日約800人の利用者があるJR八積駅。その大半は、職場や学校へ通う通勤・通学の人々である。ここ数年で整備が進み、屋根付きの駐輪場(写真上と中)となった。そのせいか以前に比べて整然と自転車が並んでいるように思える。 雨 […]

2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 admin 公約と進捗状況

4年間のうちに「日常」になったこと その2

昨年の秋、長生村内の3つの小学校にエアコンが設置された。保育所や中学校には既に設置されており、毎年のように最高気温が更新されている「温暖化」への対応や、各家庭では当たり前のように使用されていることを考えると当然のように思 […]

2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2016年3月13日 admin 公約と進捗状況

4年間のうちに「日常」になったこと その1

小髙陽一が村長になり3年8ヶ月。様々な公約が長生村の中で「日常=普通のこと」になった現場に、実際に足を運んで考えてみた。 今回は、その1として「津波避難施設」を取り上げる。 初めて築山の上に登ってみた。今までは、「あそこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
夢がある 生きがいをを感じる 住んでよかった長生村 実現のために
夢がある 生きがいを感じる 住んでよかった長生村 実現のために
おだか陽一

おだか陽一 公式Instagramはこちら

最新記事

スズランの会主催 講演会を開催しました!
2025年6月23日
2025親睦日帰りバス旅行を実施しました!
2025年6月8日
令和7年会報 2号
2025年4月24日
長生地域の未来を考える会が開催されました!
2025年2月17日
令和7年 おだか陽一後援会総会を開催しました!
2025年2月12日

長生村ホームページ
hp_chosei

  • プロフィール
  • おだか陽一の仕事と日常
  • 後援会便り
  • 後援会入会のご案内
  • お問い合わせ
Copyright © おだか陽一 All Rights Reserved.
MENU
  • プロフィール
  • おだか陽一の仕事と日常
    • 村長日記
    • 公約と進捗状況
    • ボランティア活動
  • 後援会便り
    • 会報
    • イベント
  • 後援会入会のご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP